田中様 基礎レッスンのご感想
プログラミング教室に参加しようと思われた理由
子供の教育、成長に関して将来の選択肢を増やすため
授業や講師の印象
子供の興味の喚起を誘う内容であり、子供達本人が考えることにフォーカスされた授業をプログラムしている印象です。
プログラミング教育を始めて、お子様の変化など良かったと思える点はありますか?
プログラミングを教えていただいて、新しい吸収があったと思います。今後、考える事を楽しめるようになっていけると良いかなと思っております。
教室をご紹介していただくとしたら?
少人数で教えてもらえる事、子供の興味を誘う内容の授業をしてもらえる事が特徴で、大人が聞いていても意外と難しいことをしているので、ぜひ体験してみると面白いと思います。
その他ご意見
今後、生徒同士でゲームの完成品のコンテストなどがあり、競う場などがあると面白いと思います。
田中様、アンケートのご協力ありがとうございました!
当教室では、知識を与える事がゴールではなく、子供達が与えられたものをどう活用していくか、その自主性を育む事が目的です。そのために、授業では子供達が考える時間を長めにとり、自分なりに答えを出す行為を肯定していきます。うまくいかなければ、先生によってすぐ解決ではなく、どこがいけないのか自分なりに悩み、原因を探る時間を作ります。そのためアッという間に時間が過ぎるので、終わり際いつもバタバタしてしまいすみません(汗)
また、ご意見ありがとうございます。たくさんの生徒によるコンテスト、とても盛り上がりそうですね♪実現にむけて準備したいと思います、ぜひ楽しみにしていただければと思います。